2月5日から10日までオーナーが沖縄に行ってまいりました。宮古製糖工場へ行って勉強してきました
撮影した写真

琉球エアラインで多良間島へ

多良間島の村長と村長室にて

黒糖のペースト

左・左下:これが搾汁機
下:マッシュタン

最新鋭の蒸留塔。
全4基あって全て日本製。

全てコンピューター制御

前の製糖工場。

小型の製糖設備。
体験もできる!
左:沖縄長命薬草様
右:ウコンを造っている。

今回案内してくれた、多良間島役場の職員さん

長命薬草の方と一緒に
左:180坪の農地
右:同じく600坪の農地
残波岬にあるひめゆりの塔のオブジェクトと石碑。
毎年6月11日に供養を行っている。今だ戦争の傷跡が言えていない。